50年ぶりの同期会

16日に50年ぶりの同期会がありました。
第一回は11年の1月1日、その時は私の連絡は取れず不参加でした、その後すぐに旧友からの連絡で有志が集い昨年9月に50年ぶりのクラス会を開催したわけです。その時の様子は昨年のブログで紹介済みです。
しかしその時は9/9-10で実施、その翌々日の12-13日で恒例のゴルフ親睦会で途中で救急車・緊急入院となったわけで、今回の同期会は我がクラスは参加せずと思ってましたが、7クラスの中我が4組だけが不参加ではと思い旧友に相談して参加することになったわけです。
卒業当時は350名、物故者が50名、不明者100名・約200名に案内状を発送して参加者が50名。恩師も3名が出席されました。
50年ぶりのタイムスリップ。この瞬間から爺さん・祖母さんが少年・少女に気持ちが変身し色々と想像と思い出を語りあい、どうしても思い出せなかった旧友もおりました。特に当時はクラスの違う女子には中々声掛けもありませんでしたが、現在は当時のことを思い出しながら多くの人との会話をしたわけです。
面影が残っている人、全く別人のような人、でも当時の性格みたいな人間性は余り変わってはいないような気がしました。中にはあいつはこんなに元気だったかな?人前で歌を歌えるような奴だったかな?まあ皆さんお元気でした。
私は車での日帰りなのでアルコールは無しでしたが二次会もあったようで約半数は参加したようです。
時間の関係で全員の人とは話は出来なかったものの、名簿にチェックをしながら握手を交わし元気を確認したわけです。
イメージ 1
こんな立派な看板まで準備されたようなので記念に撮影しました。
あのころは本当に貧しかった時代でした。
そうですね、東京オリンピックの前ですから。
集団就職で汽車に乗って上京して皆が活躍、日本列島に団塊の世代1号として飛び立った時代でした。
あー上野駅の歌が聞こえてくるようです。
次回は古希の時にと約束をして解散をしました。
スケジュールの都合や諸事情で参加できなかった人もいたはずですが、次回も元気で会いたいものです。
幹事にはご苦労をかけました。本当にここまでこぎつけるのには大変だったと思います。
私はクラスの発起人として、そして当日の乾杯の音頭をとらせて頂きました。
参考に反省事項を申せば、円卓での料理でした。その内容には気遣いをした方がよいと思いました。
ビールはピッチャーで、互いに酌が出来ず、料理は固いものばかり、若い現役の方には良いと思いますが、老人には配慮が必要と思いました。私は海苔巻を3ポン、刺身を3切れ、後は食べれませんでした。
今の時代には珍しい宴会料理・飲み物でした。
勿論ウーロン茶1杯でした。これから同期会など予定がある方は参考にして下さい。
年寄りになれば量より質になってくるのではないでしょうか。
反省会が未だなのでその時に苦言を一言と思っています。なぜなら同じ場所で昨年私たちのクラス会をしたところでしたから余計に感じました。