ゴミの集積場補修

今日は以前からカラスの被害にあっているゴミの集積場の補修をしました。
当初は両サイドの補修をして、よく見たら背面も相当に損傷が酷くてボロボロ。
カラスも脇から入れなかったら後ろに回るだろうと思い、この際だからその後ろも取り壊し補修することに。
不足の材料にネットを買ってきて午後から挑戦・既存のペースを基本にして開始、途中から家の裏の旦那さんが、
応援にきてくれました。
それほどの工事では無いのですが、やはり公共のものなので気遣いをしてくれたのだと思いました。
この場所は総数で30軒位の家から出されたゴミの集積場で、色々な人がいますからゴミも散らかるはずです。特に一般家庭ではなく会社からでる一般ごみもあるわけで、分別もあまりされてなくポンポンと捨てられている感じです。
その散らかしカラス被害の後を清掃しててくれたのが、裏の奥さんでした。毎週最低2回・燃えるゴミの日です。
でもカラスの生存が掛っているから餌になるようなやつはいつでもやってきて散らかし放題。
我が家でも時折掃除をしていました。この場所は現在は3.11地震後 今、沖縄に避難しているご主人が囲いを作ってくれたと聞いており、その後裏の旦那さんが少しの補修・今回ばかりはもう限界で又補修したわけです・。
幸い土曜日はゴミの集積はありませんから少しの北風の中で完成、裏の旦那さんの子息も廃材ゴミの処理に手を貸してくれました。こんな協力は現代にはあまり見慣れない光景ですね。幼少時は隣近所の付き合い・交流は当たり前の筈が久しく人の情を感じました。
ゴミ場なので写真はアップしませんが、少しはこのままで使えるかと思いますし、問題のカラスは来週はどうするのでしょうか、見ものです。果たして私が勝つか・カラスが勝つか、結果は次週に続く。
追伸、費用は自己負担でしたが、昨年私が入院した時に隣組よりお見舞いをいただいたお返しにと思い
役に立つ仕事ができたことに満足してます。追加工事が出るかも知れませんがね。